低スプレッド×高約定力のLANDFX(ランドFX)!顧客満足度が高い中堅ブローカー
運営部評価 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
点数 | 3.7 |
総口コミ数 | 21件 |
ライセンス | セントビンセント金融サービス機構(FSA) |
最大レパレッジ | 500倍 |
追証 | なし |
ドル円スプレッド | 0.7pips~(変動制) |
海外FX業者はスプレッドが広いという常識を打ち砕いたニュージーランドのブローカーLAND-FX。
世界中のトレーダーからスキャルピング用のメイン口座として愛用されています。
LAND-FXに対する当サイトのジャッジメントは?
【LANDFXのメリット4つ】
- 0.035秒の高速約定で平常取引はスキャルピングOK
- スタンダード口座の低スプレッドは業界TOPクラス
- 期間限定で100%入金ボーナスを実施中
- 取り扱い銘柄数が多い
【LANDFXのデメリット3つ】
- DD(OTC)方式の疑いアリ
- ECN口座のスペックがいまいち
- 禁止取引が多い
メリット・デメリットを踏まえて検討してみた結果、LAND-FXに対する当サイト運営部のジャッジメントは「★★★★☆」です。
結論からいうと現状のLAND-FXで利用価値があるのはLPボーナス口座(Live口座)だけ。(ECN口座も利用できますが、スペックは優秀ではありません。)
「低スプレッド×高速約定×ボーナス」の3拍子が揃っているので、証拠金をガッツリ増やしてのハイレバスキャルピングにうってつけです。
禁止取引が多いのはネックですが、平常取引のスキャルピングなら公認されています。
また「LAND-FXはDD業者」という噂もあるようですが、トップ刈りなどのレート操作の報告がない現状、そこまで気にする必要はありません。
※現在LAND-FXは期間限定で「100%入金ボーナス×ドル円スプレッド0.7pips~」の口座を開設できます。口座を開設する際は「LPボーナス口座」を選択してください。
LAND-FXの高評価ポイント4つ
①LPボーナス口座が優秀!「低スプレッド×ボーナス」の稀有な存在
LAND-FXは期間限定でLPボーナス口座を利用できます。
- スタンダード口座の中では屈指の低スプレッド(スプレッドランキング第1位)
- 総額50万円になるまで入金毎100%ボーナスがもらえる
- 初回入金は1万円~で取引スタートできる
この中でも特に①と②が優秀です。低スプレッドを維持しながらボーナスがもらえる海外FX業者は他にありません。
取引手数料なしの口座の中ではかなり優秀なスプレッド水準
LAND-FXのスプレッドは当サイトのスプレッドランキングで第1位。しかも2位のTitanFXを大きく突き放しての第1位になってます。
通貨ペア | LAND-FX (LPボーナス口座) |
TitanFX (スタンダード口座) |
---|---|---|
ドル/円 | 0.80pips(平均値) | 1.33pips(平均値) |
ユーロ/円 | 1.50pips(平均値) | 1.53pips(平均値) |
ポンド/円 | 1.80pips(平均値) | 2.45pips(平均値) |
オージードル/円 | 1.60pips(平均値) | 2.15pips(平均値) |
ユーロ/ドル | 0.80pips(平均値) | 1.20pips(平均値) |
ポンド/ドル | 1.20pips(平均値) | 1.57pips(平均値) |
オージードル/ドル | 0.90pips(平均値) | 1.10pips(平均値) |
短期売買・スキャルピングメインのトレーダーにとってスプレッドは狭いにこしたことはありませんよね。
LAND-FXで取引すれば、他のどの海外FX口座よりも取引コストが安くつきます。
【LAND-FXのスプレッドに関する口コミ紹介】
- ホームページに書かれているままの狭いスプレッドで取引できる。(ロシア)
- スプレッドがあまり広がらない印象(ブラジル)
- スプレッドが優秀。(オーストラリア)
- スプレッドが狭い。(ナイジェリア)
目の越えた外国人トレーダーもLAND-FXのスプレッドを賞賛している口コミが散見されました。
LAND-FXのスプレッドは世界的にみても優秀なようですね。(参考:LAND-FXの口コミ・評判)
100%の入金ボーナスまでついてくる
上述したように高水準の低スプレッドを提供しながら、LAND-FXではボーナスまでついてきます。
ボーナスの額は入金額の100%。3万円入金すれば60,000円分の証拠金で取引できます。
またLAND-FXの入金ボーナスは2回目、3回目の入金にも対応しているのもポイント。ボーナス総額が50万円に達するまで、入金するたびに証拠金が倍になります。
トータル25万円入金するまで継続してボーナスがもらえるので「一気に入金するのが億劫…」という方にやさしい仕様だといえるでしょう。
ちなみにスプレッド特化型のTitanFX(スプレッドランキング2位)、MYFXmarkets(スプレッドランキング3位)には入金ボーナスがありません。
②サクサク・かつ安定した約定環境
LAND-FXが公式ホームページで公開している約定スピードは0.035秒。
この数字が「平均スピードなのか」「最高スピードなのか」は定かではありませんが、約定スピードが速いことに間違いありません。
実際に取引しても注文・決済クリックとほぼ同時に処理されるのでサクサク約定します。
スリッページによる隠れコストは気にしなくていいので、上述した低スプレッド以外に取引コストはかかりません。
さすがに経済指標発表など相場が急変動した時には滑るときもありますが、それでも他のブローカーよりもスリップ幅は小さい印象です。
【LAND-FXの約定力に関する口コミ紹介】
- とにかく約定が速い。(イギリス)
- CFDでも約定はピカイチ。(オーストラリア)
- スキャルピングがサクサク。(ブラジル)
特に口コミでも高評価が多かったのが約定力に関するコメントです。
海外FXブローカーはどこも約定力が優秀ですが、その中でもLAND-FXに目を見張るものがあるのでしょう。
海外のスキャルピングトレーダーはLAND-FXの約定力に惚れ込んでいます。(参考:LAND-FXの口コミ・評判)
③最大500倍のハイレバレッジで追証なし
LAND-FXの最大レバレッジは500倍。スキャルピングするには十分な資金効率です。
レバレッジ25倍の国内FXとスキャルピングした時と比べて、同じ利幅を抜いた時の利益は最大で16倍に跳ね上がります。
スキャ1回といえどもまとまったリターンが期待できますね。
また追証なしゼロカット採用なので、どれだけハイレバで取引しても絶対に入金額までしか負けません。
➃FX通貨、商品CFD、株価指数…MT41つで幅広い取引ができる
まず通貨ペアだけで60種類以上も取り揃えられてます。
主要な通貨ペアが勢揃いなのはもちろん、USD/ZAR(ドル/南アフリカランド)などのマイナー通貨まで充実した品揃えです。
またバラエティー豊富なCFD銘柄を取引できるのもポイント。日経225などの株価指数から、金や銀などの貴金属まで多数取り揃えられています。
《主要CFD銘柄》
- 金・銀
- オイル(ブレント、原油)
- German30
- CAC40
- UK100
- Wall Street30
- US Tech100
- 日経225
もちろんLANDFXは海外FXお馴染みのMT4にも対応。これら多数の通貨ペア・CFD銘柄を1つのプラットホームで取引できて、複数口座を開設して使い分けするのもOKです。
CFD銘柄も最大200倍のハイレバで追証請求はありません。
LAND-FXの低評価ポイント3つ
①DD方式の疑いあり
上記のように公式ページではSTP(NDD)方式を明言しているLAND-FXですが「呑み業者」だということがまことしやかにささやかれています。
根拠は以下の3点。
- 約定が早すぎるのでSTPでは対応不可能
- スリッページが発生しなすぎる
- 一部のスキャルピング行為を禁止している(※平常取引のスキャならOK)
トレーダーの注文を即決済(呑み行為)してないとLAND-FXの滑りなし高速約定はありえないというもの。
またNDDなら顧客のスプレッドが収益の頼りになるので、スキャは全面的にOKじゃないとおかしい、というのが言い分です。
ただLAND-FXがNDDかDDかを突き止める方法はありません。いくら熱く議論したとしても、全て机上の空論。公式ページでも「STP」と明言しているわけですからね。
DD業者の弊害であるあからさまな「ストップ刈り」や「不利約定」は今のところ報告されていません。
呑み業者と決めつけるのはレート操作の被害が頻発してからでも遅くないのではないでしょうか。
もちろん「せっかく海外FXで取引するなら正真正銘のNDDブローカーがいい!」という方はLAND-FXは選択肢から外した方がいいでしょう。
②ECN口座のスペックがイマイチ
LAND-FXにはECN口座が用意されていますが、ハッキリいって使い物になりません。
- 初回入金額が20万円と高額
- 「スプレッド+手数料」のトータルコストが高め(ドル円で)
- 最大レバレッジが200倍まで
ECN口座では他業者と比べてかなり遅れをとっているので、LAND-FXの口座を利用するのはおすすめできません。→ECN口座とSTP口座の違い、それぞれのおすすめを教えて!
③禁止取引が多い。サーバーに対する自信のなさの現れか
上でも少し触れていましたがLAND-FXでは一部のスキャルピング取引が禁止(※)されています。
- 経済指標発表時のスキャルピング禁止
- EA・システムを利用したスキャルピング禁止
- 高頻度の取引禁止
※前提として平常取引の手動スキャルピングは禁止されていません。
禁止の理由は「サーバーに負荷がかかるような取引をしてほしくないから」とのこと。
多くのトレーダーが快適に取引できるようにサーバー環境に気を配ってるともとれますが、自社サーバーの脆弱さを物語っているとも言えます。
※他にも
- 他口座や他業者との間の両建て
- レート遅延・システムの欠陥を悪用した取引
- アービトラージ(裁定)取引
が禁止されていますが、これらは全業者共通の禁止取引なのでLAND-FXに限ったことではありません。
禁止取引は出金拒否の対象になる場合がある
以前LAND-FXは「出金拒否騒動」でネット界隈をざわつかせました。
よくよく調べてみると「禁止取引をしたトレーダーの利益取り消し」でしたが、ルールを守らない顧客に対しては容赦ない姿勢をとっているのが明るみになる結果に。
「悪質な出金拒否」ではありませんでしたが「せっかく稼げたのに水の泡になった…」という結果を避けるべく、禁止取引には気をつけてください。
LAND-FXに対する海外FXジャッジメント運営部の総評
多少のデメリットはあるものの、今のところLPボーナス口座でハイレバスキャルピングする分には問題ありません。
「スプレッドの狭さ」と「ボーナスの豪華さ」の2冠を達成している口座はほとんどないので、金にものを言わせることができない方でも大胆にエントリーしてスキャルピングできます。
ただスキャルピングのやりすぎには注意。当サイトとしては「秒スキャ」のような超高頻度の短期売買は推奨しません。
今のところ当サイトの調査で確認できているのは「数分間の取引で5pips~10pips抜くくらいのスキャならOK」だということだけです。それ以上の過激なスキャは避けるようにしてください。
ちなみにLPボーナス口座は期間限定なので、LAND-FXで口座開設するなら今のうちがおすすめです。
LAND-FXの詳細情報
会社情報詳細
業者正式名称 | LandFX Limited, |
---|---|
本社所在地 | Plaza Level, 41 Shortland Street, Auckland, 1010, New Zealand |
登録ライセンス | セントビンセント金融サービス機構(FSA) |
事業開始日 | 2013年 |
電話番号 | +64-9-925-0349 |
日本語サポート詳細
日本人スタッフ | 複数在籍 |
---|---|
公式サイト・取引システム | 全て完全日本語対応 |
Eメール | help@land-fx.com 平日のみ24時間日本人スタッフが対応 |
コールバック | 日本人スタッフからコールバックを受けることができる。 コールバックはHP上の電話リクエストから申請可能。 |
LPボーナス口座スペック詳細
口座通貨 | 円・ドル |
---|---|
最大レバレッジ | 500倍 |
ロスカット水準 | 証拠金維持率30%以下 |
マージンコール | 証拠金維持率50%以下 |
追証請求 | なし(ゼロカット) |
スプレッド | ドル円・ユーロドル0.7pips~ |
取引手数料 | なし |
ボーナス対応 | 100%入金ボーナス (ボーナス総額50万円まで追加入金にも対応) |
初回最低入金額 | 1万円~ |
通貨ペア数 | 60種類 |
CFD銘柄数 | 18種類 |
貴金属数 | 2種類 |
最低取引枚数 | 1000通貨(0.01lot)~ |
スキャルピング | 平常取引ならOK |
Live口座スペック詳細
口座通貨 | 円・ドル・ユーロ |
---|---|
最大レバレッジ | 500倍 |
ロスカット水準 | 証拠金維持率30%以下 |
マージンコール | 証拠金維持率50%以下 |
追証請求 | なし(ゼロカット) |
スプレッド | ドル円・ユーロドル0.7pips~ |
取引手数料 | なし |
ボーナス対応 | 10%入金ボーナス(初回入金のみ) |
初回最低入金額 | 3万円~ |
通貨ペア数 | 60種類 |
CFD銘柄数 | 18種類 |
貴金属数 | 2種類 |
最低取引枚数 | 1000通貨(0.01lot)~ |
スキャルピング | 平常取引ならOK |
ECN口座スペック詳細
口座通貨 | 円・ドル・ユーロ |
---|---|
最大レバレッジ | 200倍 |
ロスカット水準 | 証拠金維持率30%以下 |
マージンコール | 証拠金維持率50%以下 |
追証請求 | なし(ゼロカット) |
スプレッド | ドル円・ユーロドル0.0pips~ |
取引手数料 | 往復取引0.7pips (7ドル/10万通貨) |
ボーナス対応 | なし |
初回最低入金額 | 20万円~ |
通貨ペア数 | 60種類 |
CFD銘柄数 | 18種類 |
貴金属数 | 2種類 |
最低取引枚数 | 1000通貨(0.01lot)~ |
スキャルピング | 平常取引ならOK |
その他取引条件詳細
取引時間 | 夏時間:(月曜日)午前6:00~(土曜日)午前6:00(日本時間) 冬時間:(月曜日)午前7:00~(土曜)午前7:00(日本時間) |
---|---|
ロールオーバー時刻 | 夏時間:午前6:00(日本時間) 冬時間:午前7:00(日本時間) |
週末クローズの際の注文 | 受付なし |
週末のリーブオーダー | あり |
入金方法詳細
入金方法 | 手数料 | 着金スピード | 備考 |
---|---|---|---|
クレジットカード | 無料 | 即座 | Visa、MasterCard、JCB対応 |
国内銀行送金 | 無料 | 即座 | 国内銀行への振込手数料が発生 |
海外送金 | 6500円~ | 3~5営業日 | ー |
出金方法詳細
入金方法 | 手数料 | 着金スピード | 備考 |
---|---|---|---|
クレジットカード | 無料 | 即座 | Visa、MasterCard、JCB対応 入金額までの出金対応 |
海外送金 | 2000円~ | 3~5営業日 | 別途リフティングチャージとして、受取銀行に2500円~の手数料が発生。 |